SSブログ

久しぶりにブログ更新 [日記]

 おはようございます。現在、朝の6時20分です。
朝食の準備とと並行してブログ書いてます。

 久しぶりです。ホントに久しぶり。

ブログって不思議なもので
自分のことを文章にするのはそんなに難しくないのに、
新聞やニュースなどを見て
それらを要約するのはとても難しいです、私には。

昔から
『読み書きそろばん』
と言われてましが
本当にその通りだと思います。

幸い、読書が趣味なので
読みには抵抗が無く入れるのですが
書きは何倍も時間がかかります。
そして出来上がった代物が
小学生か!といった拙い文章で我ながら泣けてきます。

 よくよく考えてみたら
書くことってあまり練習してないんです。
仕事は数字と電卓が主ですし・・・

 なので
これからどんどんブログを書いていきます。

毎日毎日

思ったこと
感じたこと

どんどん文章にしていきます。


私の知り合いに
ライターの方がいらっしゃるのですが
その方のメールは
読みやすくてわかりやすくて、そしてポツリと面白いことを挟んであります。

書く技術の高さは相手に伝える技術の高さと比例すると思います。

私は書く技術を磨いていきます。

書いて書いて、そして時には書く技術の本を読んで知識を増やしていきます。

 なんでもそうだと思うのですが
『かた』ってありますよね?
このときはこうする みたいな・・・

 これからどんどん書いて読んでブラッシュアップしていきます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

不登校と私の子 [日記]

 私の子は不登校の子らと意思疎通ができます。
 私の子は不登校の子らを学校に連れ出すことができます。

 私はわが子ながらすごいなぁと思っています。

すみません。それはそんなにおおげさなものではありません。

きっとこれが要因です。

そう、それは私の子も2年前いじめにあって
一時期、不登校気味になったという経験があるからです。

不登校になる気持ちがほんの少しわかるのかもしれません。
だから、学校では不登校の子と常に一緒にいます。

クラスメイトに「よくあんな奴らの面倒みる気になるよね」
言われるそうです。

 そんな時は「ぼくしか居ないから」と言うそうです。



『ぼくはもう学校にも家にもいたくありません。ぼくは家出します』

こんな手紙を子供の机上に見つけた時は
その場にへたりこんでしまいました。

情けないことに、

子供が苦しんでいることも 子供がいじめにあってることも 子供がSOSを出してたことも
私は気付いてあげれませんでした。

本当に情けない母親です、はい。

過食傾向にあることには気付いてました。異常なほどに。。。
ただ、それは育ち盛りだからかなぁなどとノンキに構えていたのです。

子供が悩み苦しんでいる時期

この時期って本人もキツイんですけど
そばに居る家族もつらいもんです、正直。

学校で先生が対応出来る事は実際、そんなにありません。

話し合いの場を設けてもらったりしましたが、いじめてるほうには
そのつらさとかはわからないのです。
むしろ、楽しめないのがおかしい、そんな感じでしたね。

ただ、思春期の子供で 下着を下されそうになることを パシリに使われることを 陰でこそこそ悪口言われることを 楽しめる人がいるならお目にかかりたい。

 結局、私の子の場合は部活内でのいじめだったので
部活を辞めてその子との縁を切りました。

正直、なんでいじめられたほうが辞めて、いじめたほうが
部活に在籍するのか、憤りを感じました。

でも、晴れ晴れとした子供の顔を見てたら
これでよかったんだと思えました。


 ただここで問題なのが。。。


先生がわざわざ家まで来て、お願いしていった相手が
子供を苦しめた、子供をいじめた、その子なんです!

 私は正直に先生に言いました。

「申し訳ないのですが、私は受け入れられません」と。。。

 心が狭いと言われても、またあの子のせいで我が子がおかしくなるかも。。。
そう思ったら、到底、受け入れられませんでした。


 しかし

我が子は何を思ったか、先生に

「わかりました。やってみます。結果、無理かもしれませんが、やるだけやってみます。」

と言うではありませんか!!


えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっっっっっ


子供がやるということは止めずに背中を押しています。
ただ、こればかりは私は背中も体も心も押せません。


 息子よ、考え直してはくれまいか??

タグ:不登校
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

担任が家まで来た理由 [日記]

5月23日

夕方6時過ぎ、ピンポーンとインターホンが鳴りました。
子供が玄関の向かいドアを開け 「あっ先生」

ん?

先生?
なんで?
家庭訪問はもう終わったけど??
えっもしかして、何か やらかしたぁ??

私の心には何個かの「?」が存在してました。

一瞬、居留守を使っちゃおうかと思ったのですが
気のきく子供が「先生が来たよ」とわざわざ教えてくれました。

大丈夫 ちゃんと聞こえてるし。
そんなに大きな家じゃないからね。。。

居留守も使えず 今まさに気付きましたと言わんばかりの顔をしながら玄関に。

私の顔は警戒感max!

「実はお願いがありまして・・・」

ん?
お願い?
なんの?
役員?
それならこの前、受けたよ??
ん?
ってことはなにか問題を起こしたってわけじゃない??


「は~~っなんでしょう。。。」

 「実は不登校の子がいまして、その子をなんとか学校に連れてきてほしいのです」

とのこと。

な~んだぁ、ドキドキして損したよ。
そういえば、私が居留守を使うかどうか悩んでた時、
「キミにお願いがあるんだ」って子供に言ってたっけ?!


 今の学校って不登校の子 普通に存在してます。

私が学生の時は不登校って相当レアでしたけどね。

 
 実は私の子は不登校の子供を学校に連れ出す能力があるらしいです。

実際、今、2人 同級生を朝から迎えに行っています。
100%じゃないですけど、子供が迎えに行ったら、その子たちも学校に行くらしいんです。

正直、ビックリしてます。

そのわけとはですね。。。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

役員になっちゃう人 [日記]

5月20日

今日は中学校で役員会がありました。
1年間の行事予定の確認と夏休み期間中にあるレクレーションの内容決めが主だった議題でした。

それ自体は大したこと無いんですけど
不思議なのは役員になる人ってだいたい決まってるものなのでしょうか?
見知った顔ばかりでびっくりしました。

実は私、昨年は小学校で役員をしてました。小学校の役員は中学校のそれより
何割も仕事があって、その濃度が高いです。何度となく小学校に訪問してはあれこれと
仕事をこなし、何か不足があれば、その足で買いに行く。

横のつながりも先生とのつながりも、中学校よりは小学校のほうが濃いのかなぁと
思ったりしてます。

 それはさておき

中学校の役員会に出席してみて、あれ?この人、小学校でも役員してたよね??って
方々が大半で、なんだかおかしくなりました。


どうして役員になったの?と尋ねると、『断りづらかった』か、『役員に慣れてる』かの両極端でした。

役員になると、今日みたいに夜に役員会があったり、昼間、話し合いに出席したりと、なかなか面倒くさい
ものだと思うのですが、やはり、世の中は広いですね。それが好きって方がいるんですから!

右も左も知った方々ばかりなので、その点は気楽なのですが、この分だと来年あたり、下の子の役員も回ってきそうだなぁ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

本校での練習試合 [日記]

5月17日

今日は本校で部活の練習試合がありました。
本校を含む3校で一日中、ローテーション組んで練習試合。
朝9時から夕方6時半まで、お昼休みを1時間とっただけでひたすら練習試合。
中学生とはいえ、よう体力もちますわ。すごい。
ただ応援しているだけ、こんなに疲れてるのに。。。

1校は2時間超かけてはるばる来校頂きました。
保護者の方に「遠かったでしょう?」と尋ねたところ、「寝てしまいそうでした」とのこと。

 そうでしょ、そうでしょ。

反対に、そちらの中学校にお邪魔した際には観光兼ねながらお邪魔したんですよと伝えたところ、
「それは良いですね。私たちは温泉でも入って帰るとします」と言われました。

どうぞどうぞ。泉質ではそちらの温泉に勝るとも劣りませんよ!!

 さてさて、練習試合の結果ですが、遠路はるばるご来校して頂いた中学校は県内でもトップクラス
ということで、確かに強い。瞬発力や判断力が群を抜いている。
 おかげで10試合中1試合しか勝てなかった。。。確かに格の違いを見せつけられた感じでした。

 今回は本校での練習試合ということで、いつもは雑用係の1年生が初めて試合っぽいことをさせて
もらえました。
 遠路はるばるの中学校は1年生もやはり強い。カタチになってますもん。
本校の1年生はなんともぎこちない。ある意味、とてもかわいらしい。あと1校も50歩100歩の動き。
こんなんで果たして試合ができるまでに成長してくれるのだろうか?

 コーチ曰く、ヘタに知識が無いから良いらしい。確かに1年生はとても素直だと思う。そして優しい。
だから、それがスポーツの面では多少なりともマイナスに働くこともしばしば。そこをどうやってクリア
していくかが大きな課題になりそうです。

 とは言え、曲がりなりにも試合や審判ができたことは彼らにとってとても良い経験になったのでは?

ただ、遠路はるばるの中学校1年生はあまりにもあとの2校が弱すぎたので、少し物足りなさを感じた
ようです。ごめんねぇ、みんな初心者なんよ~っ

 今まで試合はお邪魔してばっかりでしたが、これはこれで面白いなっと思いました。
ただ時間が少々長かったので、晩御飯は超手抜きになってしまいました。

 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

集団宿泊in豊野 [日記]

5月15日

先日、学校の行事で2泊3日の予定で集団宿泊が行われました。

こうゆう行事ごとの前後で必ずと言っていいほどの確率で体調を崩す子供。
今回もその数日前から発熱を繰り返し、何度となく病院へ。

集団宿泊前日、朝の段階で熱も下がり、こりゃいけるかも!と思ったのもつかの間、
学校から帰ってきた時の顔色が赤い。
これは発熱してますサイン。子供も体温計を探している。大丈夫か?
結果は。。。アウト。

 次の日、担任に休む旨の電話を入れ、3日間も休むのかぁと思っていたら、
2日目に体調が戻れば参加OKとのこと。そんなことができるんだぁと嬉しくなって
「わかりました。連れて行きます!」と断言してしまったのだ。

そうなると、これは意地でも熱を下げなければ。。。
またまた病院へ。医師もこれはどうしたことか?といった感じで血液検査と点滴を敢行。
結果、感染性ではなくウイルス性と判明。抗生剤が効くので点滴の有効性を立証。

 子供は痛いんですけど、、、とぶつくさ言いながらも、これ以上、体調が悪いことに
自分自身が付き合いきれないのか、あきらめて点滴のパックを眺めていました。

 病院から帰って、点滴の効果があるのかなぁと言ってた息子ですが、汗が半端無く
出てきて、熱が下がり、体のだるさが治まってきたようで、病院行って正解だったねと
なぜか上から目線。

 次の日、熱も下がったので、集団宿泊する場所に連れて行きました。
だいたい、そういう場所ってわかりにくくて山奥だったりするんですよ。スマホ片手に
右往左往。やっとの思いで見つけました。

 子供は自分だけ違う行動することにやや抵抗があったようですが、担任の先生たちが
玄関まで迎えに来てくれたので、安心して集団に入ることができました。

 朝っぱらから一仕事した感じで、帰りはゆっくりと帰宅しました。

そして、集団宿泊に持っていってるはずの帽子とリュックが子供の部屋に。。。
そんなもんですって。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ゴールデンウィークにバーベキュー [日記]

5月6日

昨日まで部活漬けだった我が家も今日は唯一解放される日となった。
いやぁほんと、休みがあってうれしいわぁ。

今までならゴールデンウィークのほとんどを祖父の家で過ごしていた子供たち。
今日は子供たちを心待ちにしている祖父宅へ遊びに行きました。

祖父の家の近所に住んでる従妹はゴールデンウィーク中、毎日のように
「遊びに来ないの?」と催促のメール。
行きたいんだけどねぇ。

そんなわけで、子供が祖父宅に顔を出すと、祖父らよりも従妹が喜んで喜んで。
そんなに待っててくれたのね、ごめんごめん。

子供たちはすぐに子供たちの世界へ行けるわけで、別の部屋やレッツゴー。

はてさて大人の私たち(というか主に私)はどうしたもんやら。

ひとしきり、世間話をして、そろそろバーベキューの準備を。
と思ったら、もうすでに準備万端。いつもありがとうございます。

今日もエビが準備されてる。気を使ってもらってすみません。
なんせ私、肉類が食べれないので、バーベキューは浮いちゃうんですよねぇ。
食べるものが野菜なので。

そんな私のために必ずエビと魚介類を準備してくれて、ほんとありがとうございます。

バーベキューの仕切り役は主人の父。
鍋は鍋奉行って言うからバーベキューは。。。
言わない言わない。

我が家では出会えないやわらかいお肉にがっつくがっつく。
こらこら、そんなにがっつかないでよ、正直モノめ!!

まっなんだかんだ言いつつも私もほとんどお手伝いというお手伝いをすることなく
エビを頬張り、ホタテを頬張ってましたけどね。

 従妹もとても楽しそうに子供たちと過ごしていたので来てよかったなぁ。

今度は夏休みかな?夏休みは部活三昧になるみたいだし、盆休みがちょっとあるくらい。
毎日お弁当作りに励むことになるのかぁ。頑張ろうかね。

 なんだかんだと忙しかったゴールデンウィーク。
楽しい時間を過ごせてよかった良かった。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ゴールデンウィークは部活ウィーク [日記]

5月3日

今日から世間ではゴールデンウィーク後半。
私は部活の試合観戦で幕を開けました。
とは言っても、子供が試合に出るわけでもなく、少々テンションは下がり気味。

 部活の試合観戦も初めてだし、応援だって初めてで、一体どうしたらいいのやら。

近くの高校の体育館を拝借して中学校の練習試合が行われたわけですが、
その高校の体育館ときたらもう立派立派。
とても県立の高校とは思えない設備で、コーチがすごいすごいと言ってあちこち探検してました。

 さて、いざ試合が始まると、これが結構強いんです。
あれっ強いの?うちの中学校??
それにしても、熱のこもった応援に、少々ひいてる私がここに。

 試合が終わり、次の試合までの間を保護者はどう過ごすのか。
他校の試合を見る人もいれば、ちょっとそこのコンビニで腹ごしらえ。
小さい子を連れてきてる人はその間に小さい子の食事やらなんやら。

 ちなみに私たちはコンビニに行って軽食をゲットして、体育館には戻らず、車で一息。
やっぱ他学年の保護者とより同学年の保護者だね。

 私たちが一番上になった時はこうしよう、ああしようって話で大盛り上がり。
まだ入部して1カ月経ってないけどね。。。

 結局、決勝戦まで進むことに。へぇ、すごいじゃん。
えっ今日の試合相手はそんなに強くないって?
決勝戦で当たるところが無茶苦茶強いって??

実際、ワンサイドゲームで負けてしまった。全然違うね、やっぱ。迫力というか、気迫というか。。。

 なんだかんだ言ってもまだ中学生。
もう勝てないってわかったら今まで出来てたコトもできなくなっちゃって、コーチが怒るからもっと委縮
しちゃって、決勝戦は全く面白みのない試合展開になった。

 勝つだけが試合じゃないと思うのに、反省会はなんかどんよりした気持ちになりました。

もうちょっと褒めても良いんじゃないかなぁ?と思う今日この頃でした。

 
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自転車はホント気をつけて [日記]

4月30日

今日はバイトの日だったのでいつものように1時間かけて通勤していたら
中学校から電話が。。。

これって結構、緊張するんですよねぇ。なに、なんかやらかしたの?って。

で、少し固まりつつも電話をとってみたところ、、、

子供が登校途中に車とぶつかりそうになって、それをよけたら自転車ごとこけて
左腕を強打したとのこと。

 一旦、保健室で対応してくれたものの、痛みがヒドくてもしかしたら骨折してるかも?

ありゃりゃ、もう目の前に事務所があるところまで来ちゃったよ。

先生に1時間かかる旨を伝えて、たった今来た道をUターン。

骨折だとこりゃあ、何とも言えないゴールデンウィークになるなぁなどと考えたりして。。
それに確か、ゴールデンウィークは部活で練習試合が組んであったような。

 逸る気持ちを抑えて安全運転。私までどうこうなったら洒落にならん。

 学校に着いたら神妙な顔して子供が待ってました。
「ごめん」って別に謝ることないって。あぁ、仕事に行ってたのに戻ってくることになったから??
そんなに気にするな。その気持ちはありがたい。

 その足で病院へ。
結果は骨折手前でギリセーフ!!
ありがたい。
ただ、痛みが強いからと初ギプス。はたから見たらもう立派にケガ人です。
本人は不便この上ないって顔してるけど、ギプスをしてたほうが楽らしい。
こんなに暑い中、ギプスとはお気の毒。。。

 なんでも経験ですなぁ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

久しぶりの食事会 [日記]

4月20日

 今日は久しぶりに大学の友達3人と食事に行きました。
そのうちの2人とは別件で食事に行くことがあるのですが、
もう1人とはこれがおそらく3年ぶりくらいじゃないかなぁ。

 久しぶりに会ってもこれといって違和感がないのが学生時代の
友達だと私は勝手に思ってます。
大人になって、ホントの友達ってなかなか難しくないですか?
いろんな駆け引きが暗に展開されたりして、、、

 これがまた子供が同級生の親となるとまたまた難しく腹の探り合い
だったりするんですよね。

 だからでしょうか、正味2時間の食事会でしたがとっても楽しい時間を
過ごすことができました。

 大学時代の話から、高校の話。
嫁姑の話からダンナの話。どれもこれも取るに足りない話ばかりですが
それがホントに楽しい。

 小学校から友達の2人とは小・中・高・大と一緒の時間を過ごしました。
かと言って、べったりとした付き合いでもなく、それが良かったのか今でも
付き合いが続いています。

 私が既婚者で2人は未婚者なので、本来なら話もあまり合わなくて
ぎくしゃくしたりしちゃうのかもしれませんが、この2人とは全く構える
ことなく付き合えます。

 これからも機会があれば食事会を開きたいと思います。
本当の友達は良いですね。気の置けない友は最高です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。